ラムダ式

ラムダ式は -> で記述されます。

x -> x + 1
(x, y) -> x + y
x -> regexp_like(x, 'a+')
x -> x[1] / x[2]
x -> IF(x > 0, x, -x)
x -> COALESCE(x, 0)
x -> CAST(x AS JSON)
x -> x + TRY(1 / 0)

ほとんどのSQL式はラムダ式本体で使用できますが、いくつかの例外があります。

  • サブクエリはサポートされていません。x -> 2 + (SELECT 3)

  • 集計関数はサポートされていません。x -> max(y)